ちょっと体調が戻るとすぐパチンコに行っちゃうあたり我ながらアレだなとは思うんですが。
復帰戦に何を打とうかと思いながらホールをうろついていたんですが、やはりここは、

ではなくw

でしょうね。
ってことでブラクラに着席着席~。

いきなりバレットゾーンとか入りましたけど、こんなん保留変化とか他に何か絡まなければ大した信頼度じゃないの知ってるんですよ。
で、まあ案の定ハズれた訳ですが。
全く体調悪いってのに人騒がせなw
大して信頼度ないのに「○○ゾーン」的な名前付けがちなの、大変鬱陶しいんで禁止にしてほしいですねえ。

とか言ってたら先読みも何も絡まない分水嶺チャンスでサクっと当たるという。
てか分水嶺チャンスって先読みが無い時しか当たらなくないですか?たまたま?
いやそれにしてもいつも意外な所で大当りを持ってきてくれますこの人。
分水嶺チャンスがあるおかげで、先読みナシでアツめの演出が出た時の「釣り感」がちょっと薄れ、どんなリーチでもワンチャンあるかもと思えるようになるという。
大変いいアクセントになっていて良きですね。救済系リーチはこうでないと。

そんで、これがVS銀次でノーマルタイトルCU皆無ながら無事ラッシュ突入!
痛み入ります~。

ちょちょちょちょちょ。
とりあえず一回1500を取って安心していたらいきなりのロベルタ姐さん降臨。
動揺して画像もブレるというw

間違って3000取っているということもなく、しっかり仕留められて2連終了。
お熱上がりそうですねえ。

と、そこから100回転も回さない内に「アライブゾーン」といういかにもアツそうな演出に。
大当りすればラッシュ……?とかいう文字が見え、赤い6でテンパイしましたが、これ系の演出が文字通りアツかった試しがないんで若干不安な私。
リーチは銀次とのバトル?に発展し、

ボタンも押さずに鼻ホジしてたら、シレっと当たってビビり散らかす私w
痛み入ります~←今更気に入った人w
てか、実はこれ。
先読みも絡んでなかったし初見だったんで、ただただボヤ~っと眺めちゃっててロクに画像も撮ってないんですが、後で調べたら相当信頼度有ったようで、バトル演出に発展したのがそもそも大チャンスなのに銀次発展で灼熱だった模様。
出た出た~知らない時にしか出ない激アツ演出~w
もうこんなん二度と出ないんでしょうね。
今度のラッシュは1500多めながら順調に連を伸ばし、

麒麟双子(←言い方w)なども出つつ、

上乗せなどもしつつ、

マン発を越えてきつつ、

復帰戦の出玉としては上出来の結果に。
前回の「やみあがりからくり」には劣りますが、ジンクスを更新させることに成功いたしました。
玉を出したい時は熱出すに限りますね←