そびえ立つのはイーピンに決まってるじゃないですか。

変な勘繰りやめてください!←だから釣りタイトル&釣り画ヤメレwww


という訳で哲也です。

もう打ちません、とか言ってたような気もしますが忘れました。
おぢなので良くあることですw


DSC_6546

熱わかりから、虫柄だの金系演出だのボタン 屹立 飛び出しだの色々絡んで発展しました。

雀聖MAX3000 or 銀玉決戦、とか書いてますが、これもしかして本機最強ドサ健リーチ?
にしては、そんな強そうなリーチでもなかったですけど……。



DSC_6548

ハズれても良いから、滅多に出現しない銀玉勝負を見てみたかったですし、その方がネタとして美味しかったような気もしますが(苦笑)無事に図柄が揃いました。



DSC_6541

先日打った時と違って、今日は青の「満貫」しか出ませんね。
まあ、継続してるんで別にいいんですが。



DSC_6536~2

ほうら見てごらん!
そそり立つイーピンだよ!←クドいw

てかやっぱり、待ち牌が単騎より多面の方が継続期待度が高い、とか有るんでしょうか。

見た感じ、そこまで作り込んでそうな風でもなかったですけどねw



DSC_6543~2

3連しかしてないのに9,000発ももらえちゃう所は魅力っちゃ魅力なんですけどね……。


「熱わかり」を入れてると、熱わかりの無い時の変動が全く熱くないことを知ってしまったので、「哲也」=「ジャグラー」認定をしちゃってもいいのかなと思っていますw



↓クリック応援お願いします!↓

にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村




スポンサードリンク