明菜ちゃんの通常時の変動中の音楽なんですが、原曲と微妙に音程が違う部分があって、それが地味に気になるんですよね。

例えば、ミ・アモーレなんですが、原曲だと、

_________    

 あ   
   な   を    
     た 
_________

_________

       て
     し
   が
 さ
_________

_________
      た 
   
    し
  ば
_________

_________

ゆ び
    さ
      き
        が
_________


なんですけど、この「ゆび」の部分が

_________

  び
   さ
      き
        が 
__________

って、「ゆ」だけ音程下がってるんですよ。

これがどうにもこうにも気になって仕方なく。


いや、変動中の音楽なんで、もちろん曲調などはアレンジされてましてそれは別にイイんですけど、音程が変わっちゃうとなると、一緒に鼻歌歌いながらその部分に差し掛かった時にいつも違和感を感じて「ん?」って歌を止めちゃって全く気持ちよくないんですよね←鼻歌の都合てw

他に、禁区でもちょっと違う部分が有ったりして「違うぅぅ!」って毎回突っ込んでるんです。

人がカラオケ歌ってるのを聞きながら「そこの歌い回し違う!」って言っちゃう感覚に似てるかも。


もしかしてそうやって「曲をアレンジしてパチンコに使用する際は原曲と微妙に変えなきゃならない」みたいな決まりがあるんでしょうか。

それともサウンド担当の方が耳コピ失敗したのか←失礼極まりない(汗)



そんなことを気にしながら先日も明菜ちゃんを打っておりましたところ、先カスから点滅保留が入り、該当でディーバゾーン突入し保留は青に。



DSC_6348

疑似2の時点で疑似3まで確定し、白熱発展は無し。



DSC_6350

DSC_6349

群は来たものの、リミックスの禁区リーチという微妙な展開……。



DSC_6352

を、群だけで無理矢理押し切り大当り~。



DSC_6354

後昇格でラッシュもゲット!



……と、ここまでは良かったんですが、STを華麗に〇〇ー(忌々しいので書きたくもないw)


なんで明菜ちゃんで満足に連チャンしないんだろ私。

好きな台ほど連チャンできないあるある……悲しい……。



↓クリック応援お願いします!↓

にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村



スポンサードリンク