最近ミドル機で打ちたい台があまり無いもんで、どうしても打ち慣れた台を打つことが多くなりがちではあります。


DSC_4918~2

結構初当たり回数を重ねてきた炎炎ですが、まだまだ「炎炎赤ちゃん」の域を抜けていません。

いや、「炎炎幼児」くらいにはなっているかも知れませんが、それでもまだまだ経験不足であります。



DSC_4954~2

DSC_4966

DSC_4979

DSC_4924~2

ここ最近で炎上モード入った時のリザルトですが……どうしても3万発の壁を越えれず。

やっぱ20連ってのは難しいものですね。
そりゃラオウもビックリして昇天するってもんです←違



そうそう、先日打った日のことなんですが、変動開始時に何だかヘンテコなカットインが入りまして。

091902
(拾いっす汗)

調べたところ、「変動開始時消防官カットイン」ってのがあるようで。

そんなカットインがあるなんてほとんど意識したことがなかったんですが、出たことがなかったのか、それとも出ても気付かなかったのか。

二人バージョンとか、紅丸さんとかだとちょっとチャンス、アイリスちゃんだと約80%で激アツ。
そんで、この「ツインコブラ」っていう金カットインだと当確だそうです。

あまりにも一瞬過ぎて撮れませんでした。
SANKYOさんの変動開始時系の演出は本当に一瞬なんでムズいんですよねえ。
シンフォギアの「戦姫絶唱しないシンフォギア」カットインも結局撮れませんでしたし。
先読みが来た時に構えてれば撮れたかも知れないんですが……残念です。



DSC_4981

「回想ムービー予告」っていうのも初見でした。
何だか地味な演出ですが40%くらいあるので何気に結構アツいですね。



DSC_4959~2

鎮魂SP中の金カットインっていうのも当確ですが、ここで金が出るような時は、そもそも他の激アツが出てたりとかして既に当たりを察知していることが多いような気が。

サブ過ぎる展開で最後の最後に金カットインでケツ浮き、みたいのってあんまり経験無いっすねえ。


第8魂チャレンジも、法則が色々ありそうな気がするんですが、バトル取れるか取れないかの瀬戸際で気が立ってる時なんで(笑)何か出たとしても見逃していることも多そう。

DSC_4976

DSC_4946

DSC_3938~2

プレミア撮ってやろ~、と思いながら注視してるんですが、ゾロ目とか金とか当確パターンってあんまり出ないですねえ。

パーセンテージは50%以上ならほぼ数字通りの信頼度らしいんですが、緑以上ならワンチャンっていう印象。

赤は外したことないですが、いつか外す日が来るんだろうな、と思って戦々恐々としております。



DSC_4729

バトルボーナス時のロゴのオーラは、青でも50%強の信頼度あるの知りませんでした。
赤じゃないからダメかあ、って速攻諦めてましたw

むしろ、オーラの色と言うよりは、ボタン連打や、先シンラでの拮抗パターン、ショウ弱攻撃など、こまごましたチャンスアップが絡んでるかどうかの方が重要っぽいですね。



バトル中はほとんどシンラしか選んだことがありません。
「モード変えると連おわる」っていう言い伝えがあるのでなかなか途中で変えにくい←言い伝えとはw

液晶周囲のギザギザリングが回転するとチャンスアップで、白でも信頼度80%あることを最近知りました。

あとリーチ図柄「8」も勝利期待度80%オーバーらしいんすけど、この前まんまと敗北したんですよね……ここで20%とか薄いとこを謎引きしちゃうんですよ私(苦笑)

ちなみに、シンラモードは図柄「6」で、アーサーは図柄「1」で、タマキは図柄「2」でリーチになると勝利確定だそうです。

恐らく何か理由があるんでしょうが、どなたか詳しい方教えて下さいませ~。


などと色々調べていたら、シンラ以外のバトルモードもちょっと面白そうですね。
今度打つ時は他のモード試してみようっと。


↓ ブログランキング参加中! ↓
クリック応援お願いします!
にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村


スポンサードリンク