ここ最近は、ホールに入ってまず最初に少しだけユニコーンを擦るのがマイブームとなっておりましてw

粘って粘って当たるまでカネ入れれば出る、ってなタマじゃないですからね、ユニコーンさん。
ちょっと座ってみて、間違ってすぐ当たったりするような時じゃないと、経験上ロクなことにならないんでね。だから毎回少しずつ打つ、と。

で、いつものように先読みとレバブルのカスタムを入れて打ち始めた数回転後、保ゼロで入った保留が、レバブル無しで発進スタンバイ保留となり、

DSC_3950

こんなん出たりとかしながら、

DSC_3949

ストーリー「百年の孤独」(サイアム・ビスト)に何故か発展し、保留も赤に変化。
(てか6図柄での発展煽りは発展濃厚だそうな)


……いや、そりゃね。
レバカスでレバブルしなくたって当たる時も勿論あるし、一応ストーリーだし、赤保留だし、期待してもいい場面ではあるでしょう。

でも保ゼロなんですよ。
これまでユニコーンを打ってて、保ゼロの時に私自身や隣の台も含めて、金系だの覚醒だの壮大な釣りをどれほど見せられてきたことか!

その都度「もう騙されないぞ!」と心に決めるんですが、また喉元を過ぎた頃にアツい演出がやってきて、「いくら保ゼロでもさすがに当たるんじゃ?」とか期待する訳ですよ。
で、期待した挙句に釣られる、みたいな。

こんな仕打ちを何度も味わってくれば、いい加減耐性もつくというものです。

ユニコーンの保ゼロの激アツは、のんびり保留でも貯めて、鼻くそでもホジホジしながら「ふ~ん」と眺めていr


DSC_3952~2

いや当たるんかいw


DSC_3955

しかもラッシュのオマケ付き!


遂に時代がやってきたのでしょうか。
これまで何度も苦汁を嘗めさせられ、ラッシュ入ったとしても即落ちばかりで覚醒ハイパーすら行ったことのなかった私の時代が!


DSC_3956~2

3連なんて簡単だなユニコーンちゃん!


DSC_3960~2

虹保留など出つつ、かぁんたんに万発を超え、


DSC_3971

してやったり!
遂に自己新を大きく更新することに成功しました。
つっても自己新って2連とかなんですけどw



今まで打ったユニコーンはユニコーンじゃなかったのでは?というほどの出来栄えでした。
てか覚醒ハイパーって速いんですね!
2連かしたことなかったんで知りませんでしたよw
これを踏襲したのがSEED、っていうのがようやく実感できた感じ。

無くなる前に当てれて良かったっす。
これでいつ撤去されても思い残すことはありません。

さようならユニコーン←案外あっさりしたお別れw



↓ ブログランキング参加中! ↓
クリック応援お願いします!
にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村

スポンサードリンク