そういえばパチンコの天才バカボンにニャロメって出てこないよなあ、とか思って調べたら、ニャロメってア太郎のキャラなのでバカボンには出てこないの当然なんですね。勘違いしてました。
再度石巻へ来ております。
「『港を愛せる人に悪い人はいない』と港の男が言っている」と渡辺真知子さんが昔歌ってましたが、石巻出身の友人に言わせると、「マキは気性の荒い人が多いと思う」とのことで、どっちが正解かなあ、とか思っている次第ですw
でも海の男は荒っぽい人が多いイメージありますけどね。
あと宮城弁で「たんぱら」(気が短い)な人が多かったり。
石巻出身のウチの父親がそうだったんでw
確かに海物語のシマには香ばしい人が多い感じはしますね。
わたし強打する人とかガン見する人とか苦手なんで、石巻のホールではあんまり海系には近寄らないようにしています(汗)
ってことで、バカボンが打ちたくてバラエティのシマに来たものの、先客がいたので仕方なく乗物娘を打ったんですが、このカレンダーの所が虎柄になってるプレミアムが出たんです!まんまと撮り逃しましたけど!w
画面拡大も専用柄エフェクトだし、滅多に出ない赤ペンギン3羽のチャンスアップも出て贅沢な当たり方!
一人でニヤニヤ楽しんでいたら、何やら視線が。
ガラス越しに見ると、後ろのシマのおばさま方が私のリーチをガン見していますw
もしかしてスマホで撮ってる人が珍しかったのかも知れませんが……その後も何か起きる度にガン見されて、連チャンしてるのに滅入ってくる私。
しかもそんな時に限って連チャンが伸びるんですよね。
連が終わり、「ヨソモノがシマを荒らして済みません済みません」とばかりに一発も打たずに早々に流して退散する小心者の私でありましたw
ってことでまだ石巻にはいるので、潮の香りのするプレミアム(←なんだそれw)などゲットできればいいなあ、って感じです。
↓ ブログランキング参加中! ↓
クリック応援お願いします!
にほんブログ村
再度石巻へ来ております。
「『港を愛せる人に悪い人はいない』と港の男が言っている」と渡辺真知子さんが昔歌ってましたが、石巻出身の友人に言わせると、「マキは気性の荒い人が多いと思う」とのことで、どっちが正解かなあ、とか思っている次第ですw
でも海の男は荒っぽい人が多いイメージありますけどね。
あと宮城弁で「たんぱら」(気が短い)な人が多かったり。
石巻出身のウチの父親がそうだったんでw
確かに海物語のシマには香ばしい人が多い感じはしますね。
わたし強打する人とかガン見する人とか苦手なんで、石巻のホールではあんまり海系には近寄らないようにしています(汗)
ってことで、バカボンが打ちたくてバラエティのシマに来たものの、先客がいたので仕方なく乗物娘を打ったんですが、このカレンダーの所が虎柄になってるプレミアムが出たんです!まんまと撮り逃しましたけど!w
画面拡大も専用柄エフェクトだし、滅多に出ない赤ペンギン3羽のチャンスアップも出て贅沢な当たり方!
一人でニヤニヤ楽しんでいたら、何やら視線が。
ガラス越しに見ると、後ろのシマのおばさま方が私のリーチをガン見していますw
もしかしてスマホで撮ってる人が珍しかったのかも知れませんが……その後も何か起きる度にガン見されて、連チャンしてるのに滅入ってくる私。
しかもそんな時に限って連チャンが伸びるんですよね。
連が終わり、「ヨソモノがシマを荒らして済みません済みません」とばかりに一発も打たずに早々に流して退散する小心者の私でありましたw
ってことでまだ石巻にはいるので、潮の香りのするプレミアム(←なんだそれw)などゲットできればいいなあ、って感じです。
にほんブログ村