いや、何か皮肉を込めた比喩的な意味ではなく、読んで字の如く打ちたい台がないのです最近。
とはいえ、いざホールに行ったら何かしらは打つし、打てばそれなりに楽しんで打ってはいるんですが、「この台を打つ為にホールに行きたい」ぐらいの台って最近ないんですよねえ。
これまで打ってきた台の中で、そこまで打ちたい・毎日でも打ちたい、と思えた台ってどれくらいあるだろう、と思い出してみました。
【戦国乙女 初代・甘】
・チンジャキが見たいから。
・ヨシモト音消えが見たいから(聞きたいから?w)
・セルフキュイン鳴らしたいから。
・コタロウが見たいから(ボクダッテもまた一興)
・時短中疑似連が見たいから。
【スキージャンプペア初級編】
・強予告リプなしが見たいから。
・時短中腕振りが見たいから。
・茂木ダンスが見たかった(当時見れなかった)
・いやっほう果てしないぞ無限大。
【F春のワルツ】
・強予告弱リーチが見たいから。
・枠フラがとにかく見たいから。
・ワルツリーチで当たる所が見たいから。
・チェハさーん!
【中森明菜歌姫伝説 初代 CX】
・二枚落ちBOが見たいから。
・赤スポットライトが見たいから。
・「激熱よ(BIG CHANCE)」が聞きたいから。
・貼り付きが見たいから(初代エンブレムが好き)
・5テンパイが見たいから。
・時短(確変?)中の背景ウネウネが見たいから。
こうやって見てみると、昔の台って当確や激アツが出る時でも慎ましやかに出ることが多いですね。まあウルサイ台も有りましたけどねw
別に隣の人にアピールしたい訳じゃなく、自分だけひっそりとアツい瞬間を味わいたい私のような人間には、現在のパチンコの「ギュイーン!」だの「バキョーン!」だのがちょっとクド過ぎて胃もたれしちゃいますね。
それもリピートしたくならない原因かも、と思ったり。
それもリピートしたくならない原因かも、と思ったり。
けど、これはもう今の時代のパチンコを打つ上で避けて通れないものではあるんで、仕方ないと思うことにしてます。
明菜4も実は「クド過ぎるかなー」と思うこともあるんですが、打ちたいから諦めてます(苦笑)
明菜も来年には新台が出るし、そろそろ打ち納めの日も近いかと思って、普段はあんまし好んで打たないけど久々に甘を打ってきました。
最強リーチのくせにハズれまくる白熱DESIREですが、最終イルミが金なら歓喜の瞬間です。
実は白熱DESIREの金イルミが当確だって最近知りました(汗)
いよいよ撤去が迫り、もう綺麗事は言ってられないので、今度プレミアムモードでじっくり打ってプレミアム演出を出しまくってこようかな、とも思ってます。
とはいえ、いくらプレミアムモードとはいえ当てないとプレミアムが出ないし、何ならそれが一番ムズかしいって話ではあるんですけどねw
にほんブログ村