最近は脳が焼けるような台になかなかお会いできなくなってまいりましたが、ひょんなことからライトミドルの「パトラッシュ」を打つ機会がありまして。
うん、まあまあジリジリ来ますね(笑)
昔のパトラッシュのラッシュ中はここまで早くなかったし、もう少しマイルドだったんですが、生まれ変わったらすっかり違う子になってました。
通常時の演出は似た感じなので、とっつき易いところはあるんですが。
ラッシュ非突入の時は、最近の高継続機でお約束の「チョロっと玉がもらえてスンってなっちゃう」んですが…これがまあまあの胸糞な感じで。
最近だと大工の源さん超韋駄天とかもそうなんですけど、苦労して初当り引いたのに「スン」ってやられると折れますね…。

そんなん分かり切った上で打ってるんでしょ?って言われればそれまでですが。
引ければ王様、引けなければ貧民をまざまざと思い知らされます。

めでたくラッシュ突入した暁には、もうその瞬間からマハラジャ。もしくは叶恭子。

「出玉なら腐るほどあるのよ!」って上品かつ通る声で叫びながら、じゃぶじゃぶ出る玉の嵐を見せつけたい。

ま、恭子さまはパチンコなんていう庶民の遊びとは無縁でしょうがw


……余談ですが「CR叶姉妹危機一髪」(2008年 オリンピア)は、ほんっとうに神台でした。
クドい擬似連、アツそうに見えてガンガン釣ってくるド派手演出など(褒めてますw)が最高すぎて、半端なく打ち込んだものでした。

閑話休題。


ラッシュ中の当りはほぼほぼ3Rなんですが、これがだいたい30秒~1分くらいの間に連チャンするので、1回あたりの出玉は少なくてもあっという間にお大尽様です。

DSC_0046~2

DSC_0048~2

時折10Rなど織り交ぜながらちょっと厚い連チャンでもしたら、ライトミドルとはいえバカみたいに出ます。
ハズレ変動は勿論のこと、当たるときも一瞬でジャキーンと揃うので速い速い!

DSC_0051~4

ん?
なんか、この感じは覚えがあるぞ…?と思ったら。

思い出しました。
同じくSANKYOさんの伝説の一台「CR X-FILES」のラッシュ中の感じにとっても似てる!

じーこさんが一時期、負けても負けてもバカみたいに突っ込みまくった思い出の一台であります。
ラッシュまでの道のりは大変遠いんですが、ひとたび入ってしまえばあっちゅー間に出玉の嵐!
イッパイ出るか、イッパイ負けるかの二択しかない、非常に振り切ったスペック(じーこさん的な誉め言葉だと「頭おか〇いスペックw」)でした。
あまりに振り切りすぎて、ちょっと時代の方が付いていけなかった感じですね。
いま出したらめたんこ流行りそうな気もするんですが、P機で再現は難しいんでしょうかね。

2011110722420000


にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
なんとなく、クリック!
お願いしまっす! 
↓ ↓ ↓

パチンコランキング

スポンサードリンク